今日のちょっと一息

人生皆師 楽しく生きよう!

出来ない理由を口にする界隈

今日の私はいつもとちょっと違う感じで文章を綴っていきたいと思う。多少汚い表現やブラックな心の一部が見え隠れするかもしれないがご了承いただきたい。

読むのが苦痛になった方は素早く下までスクロールをして、ブックマークボタンやスターボタンを押されるのがいいと思う。

 

本日のブログは私の誇大妄想により構成されております。実際に存在する人物、団体とは一切関係ありません。

 

 

皆さんの周りにはいないだろうか?何かやろうとすると、あーでもない、こーでもないなどと宣い何もやらない人間は。私の周りにもたくさんいる。仕事でもプライベートでも。特に仕事上でのやり取りの時には顕著だ。そもそも、やりたくない理由がくだらない。「時間がない。」「お金がない。」「今までやってきたことが無駄になる。」「だるい。」「自分には向いていない。」などなど。やってもいないうちから出るわ出るわ。

 

これが子供であればまだ何となくわかるが、分別のある大人が宣っているのが面白い。しかもその方々には子供がいる場合がまたこれ多し。そしてまた面白い。

 

なぜ「こうすればできるかもしれない」と頭が働かないのか?「2位じゃダメなんですか?」「マスクはいつまでやるの?」くらいは頓智をきかせて言ってほしい。そんな奴にはこう言い返したい。「3位でいいんじゃない?」「マスクはパンツ。家に帰るまで。」

 

話が少し変なふうになってしまったが、できない理由を口にする方々でかつ子供がいる方は自分が言っていることが分かっているのだろうか。

もし、自分の子供ができない理由を並べ出したらなんていうのだろうか。

「寝る前に歯磨きをしなさい!」と言って子供が「時間がない。」「お金がない。」「だるい。」と言い出したらどうするのだろか。ましてや「歯磨きは2位じゃダメなんですか?」「歯磨きはいつまでするの?」と子供のほうが頓智をきかせてくることが多い。テレビやメディアの情報を吸収して返還させる力は子供の得意分野だ。想像するだけで面白い。できない理由ばかり口にし、世の中のことを何も学ぼうとしない親では、子供が少し頓智をきかせた言葉を発しただけでホームランを打たれてしまう。だってストレートしか武器を持ってないから。しまいには「つべこべ言わずにやれ!」とデッドボールを喰らわす。子供は反抗的態度。場内大乱闘の開始。はい。没収試合

 

 

出来ないことはたくさんあるかもしれない。しかしそこで思考停止していては何の成長もない。現状維持は退化と言われるのも納得だ。どうすればできるか?を常に考えること、そしてその「どうすれば?」の引き出しを多く持つためにいろいろな事に興味を持って勉強し続ける事が大切なのではないか。私はそう思う。

 

出来ない理由を口にしてしまう親に言いたい。子供がこう言ってきたら気づくはず。

「あのね!僕は気づいたんだ!お父さんとお母さんの子供だからきっとなんにでもなれる気がする!」

さあどうだろう?子供に言えるだろうか?

 

 

多少乱暴な文章でしたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。今回のブログは私自身への戒めとして書いたつもりです。不快な思いをされた方へはお詫び申し上げます。

 

 

今日のちょっと一息

かめはめ波は打てるようになるかな?」